ブレインジム®
アイビーかふぇ
グループリンクイベント
グループリンクアイビーLABO
グループリンクブレインジム®
グループリンクその他研修
グループリンク発達相談
グループリンク書籍・音楽
グループリンク当団体について
グループリンクお申込・お問合せ
グループリンク

「ブレインジム®」とはシンプルなエクササイズにより短時間で心身のバランスをとることができる教育プログラムです。脳全体が活性化され脳(思考)と心(感情)と身体(感覚)をバランスよく楽に使えるようになります。アメリカの教育学博士ポール・デニソン氏が、最初は学習障害の子どもたちのために教育学・生理学・脳科学・発達検眼学・カイロプラクティックなどを元にまとめあげました。
現在では、世界80か国以上で使われており、欧米などでは子どもたちの学習意欲・集中力向上のプログラムとして公教育でも導入され、スポーツの分野ではプロスポーツやナショナルチームでパフォーマンス向上のために導入されています。
ブレインジム紹介のHP(日本教育キネシオロジー協会)
ブレインジム体験会

ブレインジムって聞いたことあるけど、どんなものなの?
という方に気軽に体験していただける会です。ストレスなどで切り離されてしまった「思考と感情と身体感覚」をつなげる「いつでも どこでもできる」簡単なエクササイズを体験しにご参加ください。お仕事や学習、スポーツ、心身の安定に役立つこと請け合いです。体験の後、実際にどんなことに活用されているのかについてもシェアしたいと思います。
【こんな方におすすめ】
・ブレインジムがどんなものかを体験してみたい方
・ブレインジムの実際の使い方を知りたい方
・身体運動からのアプローチに興味のある方
【日程】リクエスト受付中!
【形式】ZOOMミーティング
【費用】¥3,300
※1 体験会参加後、公式講座にお申込み頂いた方は¥5,000 OFFになります。
(他の割引と併用は不可)
【定員】10名程度
ZOOMの環境について
初めての方は事前にお知らせください。接続テストをさせていただきます。技術的にわからないことがございましたらできる範囲で承りますのでお早めにご相談ください。
社会福祉協議会様の福祉授業として公立小中学校にて
「やってみよう!ブレインジム®」の出前授業を行っています



ブレインジム101公式講座

【日程】対面講座はリクエスト受付中 お問合せください。
【時間】全24時間 9:30~16:00× 4日間 (昼休憩1h)
【形式】対面
【場所】
※注 この101公式講座を受講するとご自身・ご家族のためやお仕事の中で使用することが可能になります。講座として他者に教えたい場合はインストラクター資格を得た上で日本教育キネシオロジー協会と契約を結ぶ必要があります。
【定員】10名程度 (最小開催人数 3名)
【受講費】新 規 ¥85,000 ※アイビーの体験会に参加くださった方は¥5000割引
再受講 ¥44,000
◆104講座との違い
多岐にわたる教育キネシオロジーの入門講座となっています。26のエクササイズ+αの動きやエクササイズを使ったバランス調整の手法、理論など全般を学ぶことができます。個人セッションなどのお仕事に役立てたい方、ブレインジムインストラクターを目指される方。
ブレインジム101公式講座(オンライン)
旧HPより-698x1024.jpg)
【日程】次回リクエスト受付中
【時間】全24時間 午前~午後 4時間×6日間 (昼休憩1h)
(平日 日中開催・詳細は追ってお知らせいたします。)
【形式】オンライン
※注 この101公式講座を受講するとご自身・ご家族のためやお仕事の中で使用することが可能になります。講座として他者に教えたい場合はインストラクター資格を得た上で日本教育キネシオロジー協会と契約を結ぶ必要があります。
【定員】6名程度
【受講費】新 規 ¥85,000 ※アイビーの体験会に参加くださった方は¥5000割引
再受講 ¥44,000
◆104講座との違い
多岐にわたる教育キネシオロジーの入門講座となっています。26のエクササイズ+αの動きやエクササイズを使ったバランス調整の手法、理論など全般を学ぶことができます。個人セッションなどのお仕事に役立てたい方、ブレインジムインストラクターを目指される方。
ブレインジム104公式講座(対面)
旧HPより.jpg)
【日程】2026年 2/11・2/23 (全16時間)
【時間】各日 9:00~18:30 (昼休憩1h含む。)
【場所】東京都新宿区
【費用】新 規 ¥65,000(テキスト・修了証含む)
再受講 ¥33,000(テキスト無)
※1 以前にアイビーの体験会に参加された方は¥5,000 OFF(他と併用不可)
※2 ブレインジム101公式講座修了者 ¥5,000 OFF(他と併用不可)
※3 「Brain Gym Teacher’s Edition 日本語版」をテキストとして使用します。既にお持ちの方はテキスト代(¥4400)を差し引きますので、お申込時にお知らせください。
【定 員】6名程度 (残席2)
◆101公式講座との違い
26のエクササイズをひとつひとつを丁寧に取り上げ、体感しながら学ぶ講座です。教室などでブレインジムを活用したい方に。
※注 この104公式講座を受講するとご自身・ご家族のためやお仕事の中で使用することが可能になりますが、講座として他者に教えたい場合は「ブレインジムムーブメントファシリテーター」の資格を得た上で日本教育キネシオロジー協会と契約を結ぶ必要があります。
※ オンラインご希望の方は別日程でリクエスト承っています。
旧HPより-1.jpg)
”BrainGym Teacher’s Edition”(BGTE)日本語版が出版されました!
BGTEは、学校の先生などが日常にブレインジムを取り入れやすくするための情報が満載の指導書です。
ブレインジムの26種類のエクササイズの詳細説明のほか、ブレインジムの基礎となる「3つの次元」の解説、ブレインジムを使った遊びの紹介など120ページ以上のボリュームがあり、ブレインジムについて知りたい方・より理解を深めたいという方必見です。
本を読んで実際に体験して身につけたいとお考えの方は「ブレインジム104公式講座」の受講をお勧めいたします!この講座はBGTEをテキストとして使用して開催されます。
BGTEの内容
第1章 学習における身体的スキルの背後にある理論の詳しい説明
第2章 26のエクササイズの活用方法について
第3章 26のエクササイズの写真と解説
第4章 教師や親がエクササイズをどのように用いるかのアイデアの章
一般書籍としてどなたでも購入していただけます。申込フォームよりお申込ください。
*価格 ¥4,400/冊 + 送料
*送料について
2冊まで430円、3冊〜5冊600円。6冊以上をご希望の場合にはお問い合わせください。
2冊以上をご希望の方は、備考欄に冊数をお書きください。何も書かれていない場合は1冊のご注文として扱います。
お申し込みはこちら
(お申込み・お問合せフォーム)
ブレインジム101と104の比較表

『動きは学びのとびら』ブレインジムを学んでみませんか?
アイビーの構成メンバー3名全員がブレインジムインストラクターです。
リクエストをいただく形で「ブレインジム公式講座」や体験会を行っています。
ブレインジムの詳細については下記をご覧ください。
◆ブレインジム体験会 120分 ¥3,300
◆ブレインジム101公式講座 24時間 ¥85,000(テキスト・修了証込み)
◆ブレインジム104公式講座 16時間 ¥65,000(テキスト・修了証込み)
※体験会に参加頂いた方は割引があります。
※日程・時間帯はご相談に応じます。最初に手を上げてくださった方のスケジュールに合わせて決定し、その後一般募集をいたします。3名で開催決定となります。

ブレインジムってどんなことに役立つの?

コミュニケーション能力・処理能力・構成力
理解力・やる気
ビジネス・学習・スポーツなどのパフォーマンス向上に役立ちます。
見る・聴く・書くこと・認知機能・記憶力・主体性・姿勢の安定・身体の使い方
学校での学習につながる土台をエクササイズで整えます。
学習やお仕事のときに集中しやすくなったり、目の前で行う作業・道具の使い方が楽にできるようになります。


ストレスケア・感情のバランス・落ち着き・集中力
ストレスがかかった時、感情の乱れ、集中力を保ちたい時に。感情のバランスを整えることはすべての活動の出発点です。安心・安全の状態をエクササイズによって導くことができます。
MBL101公式講座(旧BBAs)
旧HPより.jpg)
『子どもの発達にエクササイズが役に立つことはよくわかるけど、自分でエクササイズできない人はどうすればよいの?』
”特別支援が必要な人のためのブレインジム”
BBAsが学べるMBL101(8時間)講座
BBAsとは?→(別ページが開きます)
【開催概要】
*日 時 リクエスト受付中
*場 所 ZOOMまたは対面
3名集まりましたら開催いたします。
*受講料 新規 ¥24,000(テキスト 修了証込)
再受講 ¥12,000
*定 員 6名
*講 師 とよだ ひろこ(MBLインストラクター)
(主催:発達支援教室habita)
MBL101公式講座 お申込みフォーム
グループリンク